
こんにちは。
タイトル通り長崎県で転職したい看護師におすすめの転職サイトを3つ紹介していきたいと思います。
沢山の転職サイトを紹介してきましたが、全国の求人数ばかりを紹介していて自分が転職したい地域はどれくらい求人があるのか分からない!
そんな悩みを解決すべく、長崎県の求人だけにスポットを当てたランキングになっておりますので、是非転職の参考にしてみてください。
ナース人材バンク | 約2,600件 |
看護のお仕事 | 約2,000件 |
看護師転職サイト『ナースJJ』 | 約600件(※公開求人のみ) |
※記載時の求人数になります
上の表は長崎県の看護師求人が多い順になっております。
九州は福岡県が断トツで求人が多いので福岡県まで視野を広げてみると好条件求人が見つかる可能性も高くなります。
サイトによってメリット・デメリットがあるので自分にピッタリなサイトを選んで登録するようにしましょう!
では、各転職サイトの特徴を紹介していきます。
目次
長崎県の看護師平均年収
ボーナスを含めた長崎県の看護師の平均年収は426.6万円で、前回のデータより11.8万円アップ。全国平均の480.1万円より53.5万円低い年収となり、全国47都道府県中42位となっています。
上記にあるように長崎県の平均年収は低いですが、物価等の関係もあるので悲観することはありません。
実際に長崎県で転職をする際は平均年収である426万円を目途に求人を探すようにしましょう。
また、福岡県まで視野を広げるといい求人が見つかりやすくなります。
長崎県看護師におすすめ1:ナース人材バンク
ナース人材バンクとは
東証一部上場企業が運営する「ナース人材バンク」は年間利用者19万人以上の看護師さんが利用する、 国内最大級の転職支援サービスです!
求人の内容も、病院だけでなく、クリニック、訪問看護、介護施設、治験の求人まで多く扱っており利用者の満足度が高い点も特徴的です。
長崎県の求人数が2020年6月時点で約2,600件と群を抜いて多かったサイトになります。
ナース人材バンクのメリット
- 非公開求人多数
- 病院以外の求人が豊富
- 多くの看護師が利用
非公開求人多数
ナース人材バンクは「管理職求人」や公開すると応募が殺到するような好条件求人を多く保有しています。
登録しないと見ることが出来ない非公開求人は、給与や待遇などが好条件であることが多いので、キャリアアップをしたいと思っている看護時にもオススメです。
老舗ならではのパイプを活かした求人も多く、ナース人材バンクでしか出会えない求人があるというのも良い点です。
好条件の求人をチェックしたい方は是非登録することをオススメします。
病院以外の求人が豊富
病院からクリニック、訪問看護、訪問入浴、介護施設、治験(CRC)の求人まで、さまざまな求人を用意しています。
対象となる職種は、看護師、准看護師、保健師、助産師になります。
条件面でも常勤求人はもちろん、非常勤求人、高給与の求人、日勤のみの求人、託児所付の病院など、様々な種類の求人があるので、あなたの条件にピッタリな職場が見つかる可能性も高くなりますね。
多くの看護師が利用
ナース人材バンクは年間利用者数は19万人を超える、国内最大級の転職支援サービスです。
利用者が多いだけでなく紹介実績も業界トップクラスですので、初めての転職で不安な方や数ある転職支援サービスの中からどこに登録すればいいか分からないという看護師にオススメのサイトになります。
ナース人材バンクのデメリット
- 転職を急がされることがある
- 派遣転職が出来ない
- 連絡の頻度がバラバラ
転職を急がされる事がある
口コミを見てみると担当のコンサルタントに転職を急がされたという記載もありました。
転職活動はコンサルタントの腕次第で結果が大きく変わるため、各人材紹介会社のコンサルタントを比べるという意味でも複数の転職サイトを利用することをオススメします。
最近、「登録は一つの人材紹介会社のみにした方が良い」とうたっている人材紹介会社がありますが、これは非常に危険です。
それは単純に自分の会社から転職をさせたいだけであり、転職を希望している看護師にとってメリットは殆どありません。
ですので、紹介された1つの求人で決めるのではなく、他の求人ももよく見て決める事をオススメします。
派遣転職が出来ない
ナース人材バンクでは、正社員求人とパートの求人のみを扱っているので、派遣の雇用形態の求人は取り扱っていません。
そのため、派遣での転職活動を希望している看護師には向かない転職サイトになります。
もしも派遣の求人を探したいのであれば、他の転職サイトを利用するようにしましょう!
連絡の頻度がバラバラ
口コミを見ると「電話がしつこい」と言う意見がある反面「全然連絡がない」という意見が見られます。
コンサルタントによると思いますが、電話がしつこい、全然連絡が無いというような時には、しっかりと自分の意思を伝えるようにしましょう。
ナース人材バンクの良い口コミ

担当の方のめちゃくちゃ優しいアドバイスに、感謝の気持ちで一杯です。
来週より、紹介頂いた所へ出勤になります。
一緒に悩み、考えてくださった担当者の方に感謝するばかりです。
ありがとうございました。安心して、仕事に向かいます!

離職してすぐに働きたかったので、4件の求人があったのは嬉しかったです。
その後、何回も求人を教えてもらい、毎日面接の日々でドタバタしていましたが、登録してから3週間くらいには働く病院が決定しました。
働き始めた初日、担当の人から携帯に電話があり、これから頑張るようにと背中を押してくれる言葉を頂きました。働き始める前に、どんな病気を患った患者さんが多いのかや、働くにあたって必要となる書類を教えてもらえたので、働いてからもスムーズに日々をすごせています。

本当に些細な不安も聞いてもらえてしっかりとした回答があったので、信頼できる担当に恵まれたと思っています。
人間関係が悪くない職場を希望していましたが、その時にも担当の方が見学が可能な施設や病院を紹介してくれたので、どのような人間が働いているのかを事前に把握した上で面接を受ける事も出来て不安なく転職できました。
ナース人材バンクの悪い口コミ

それまで担当の方は親切に、履歴書の添削や相手方との調整、交渉等行ってくれました。その後、担当が変わると告げられました。勤務してみたら、とんでもないパワハラ、セクハラの職場でした。前任2人は数ヶ月から1年で退職。
その状況にも驚いたのですが、その分野は未経験の立場であったはずが、半月ほどで全てを任されるような状況でした。担当の方は何もこの状況は言ってなかったなぁと不信感さえ抱くようになりました。。働いてみないとわからないこともありますが‥。

しかし対応は残念。
○○はどうですか?と希望条件外の紹介が多く面倒くさかったです。
情報はこちらでみて問い合わせるのでとお伝えしてもしつこく電話されます。
ラインがあるので文でいいともお伝えしても電話されました。
無料紹介の場より求人も少なく、サイト独自の非公開求人なんてものもありません。紹介料もあるからでしょうね。
田舎の私は自分で探した方があってました。
長崎県看護師におすすめ2:看護のお仕事
看護のお仕事とは
株式会社レバレジーズメディカルケアが運営する転職サイト「看護のお仕事」
正看護師、准看護師、保健師、助産師のいずれかの資格をお持ちの方の転職・復職を無料で支援するサービスです!
『サービス満足度 No.1』
『コンサルタントの対応満足度 No.1』
『友達に進めたいランキング No.1』
を達成した経験もあるので安心と実績のある転職サイトになります。
看護のお仕事のメリット
- 職場の内部事情に詳しい
- コンサルタントが交渉してくれる
- 求人が豊富
職場の内部事情に詳しい
看護のお仕事を介して入職した方へ職場の様子をヒアリングしたり、キャリアアドバイザーが直接施設に足を運んで情報収集しているので、外からでは分からない人間関係・職場の雰囲気・離職率などの極秘情報が充実しています。
求人には絶対に書かれない情報を知ることが出来るのは嬉しいですよね!
いざ入職して、雰囲気が良くないとか最悪ですもんね。
コンサルタントが交渉してくれる
転職エージェントが「新卒で就職した病院から初めての転職をしたい」「育児休業から復職したい」「ブランク明けでバイトから始めたい」といったさまざまな要望に応え、面接対策や面接の日程調整など、転職活動のすべてをサポートしてくれます。
もちろん月給や手当、保険加入などの条件面の交渉もしてくれます。
プロのキャリアアドバイザーがあなたの代わりに交渉するため、給与の大幅アップの可能性も格段に高くなります。
求人が豊富
給与が高い、年間休日が多いなどの好条件の看護師求人は、応募が殺到することを防ぐため、非公開となっていることがほとんどです。
看護のお仕事では、大手企業が経営する病院や人気の美容クリニックなど、ほかの求人サイトには掲載されていない好条件・好待遇の非公開求人を紹介してくれます。
また、派遣の求人も多く揃えているため、様々な雇用形態にも対応しています。
看護のお仕事のデメリット
- コンサルタントに当たり外れがある
- 未経験OKの求人が少ない
コンサルタントに当たり外れがある
転職サイトを利用する中で、コンサルタントの相性は非常に大事になります。
口コミサイトを見ても、コンサルタントと合わなかった等の悪い口コミが多々見受けられます。
相性の悪いアドバイザーに当たってしまい、どうしても合わないと感じたら他のサイトに切り替えるのも大事だと思います。
未経験OKの求人が少ない
20~30代の看護師経験者であれば、多くの求人を紹介してもらうことが可能です。
逆に、50代~や未経験の方の求人は非常に少なく、転職が厳しいのが現状です。
ある程度の経験を積んでから登録することをオススメします。
経験年数が少いけど今すぐにでも転職したい看護師は別の転職サイトに登録した方がよさそうです。
看護のお仕事の良い口コミ

保険の関係で色々悩んでいる中、すぐによい求人をみつけてきてくれました。
アドバイスなどくださり、不安に思っていることも解消でき、今回は私の諸事情で契約にはいたりませんでしたが、誠実な対応をしていただきました。
私は特に年齢的なものもあり、難しいとおもいましたが、優しく親身に知りたいことを教えていただけました。

自分では探せない情報をいろいろ持ってきてくれてとても助かりました。
担当の方はとても礼儀正しくこまめに連絡をくれ、不安にさせるようなことはありませんでした。
強引なところは全くありませんでした。本当にあたりでした。

キャリアアドバイザーさんとお話ししてみると、確かに地方でもそれなりの数の選択肢があって、ローカルな情報も教えてもらえました。
一つのクリニックで長く勤めていると、地域の転職事情が意外とわからなかったりするので、アドバイザーさんの知識には助けられました。
看護のお仕事の悪い口コミ

転職を希望する病院のメリットばかりを強調され、その病院のデメリットや福利厚生などについては説明してもらえませんでした。エージェントさんによっては、転職後も「働いてみてどうですか?」と連絡をくれるところもあるようですが、こちらではそのようなことはなく、転職したらそれきりでした…。

担当者がとにかく感じが悪かったです。メールでやり取りしていましたが、1週間以上返信がないこともざら。催促しても「すみません」の一言のみ。結局、こちらでは転職しませんでした。
長崎県看護師におすすめ3:ナースJJ
ナースJJとは
転職に成功すると最大で35万円のお祝い金が貰えることが、「ナースJJ」の大きな特徴のひとつとして挙げられます。
35万円!?本当に貰えるの!?
そう思っている看護師は少なくないはず!
そんな看護師転職サイト『ナースJJ』のメリット・デメリット・口コミを紹介していきたいと思います。
ナースJJのメリット
- 最大35万円の転職支援金
- 業界トップクラスのIT技術
- 看護師専門のコンサルタントによるサポート
最大35万円の転職支援金
転職に成功し、アンケート等にご協力頂いた看護師には最大35万円の報酬を渡しています。
実際貰える金額は以下の通りになります。
雇用形態 | 謝礼金 | 報奨金 | 合計 |
管理職 | 14万円 | 最大21万円 | 最大35万円 |
夜勤可能な常勤 | 12万円 | 最大18万円 | 最大30万円 |
日勤常勤 (訪問看護・訪問診療・透析) | 8万円 | 最大12万円 | 最大20万円 |
日勤常勤 (訪問看護・訪問診療・透析以外) | 6万円 | 最大9万円 | 最大15万円 |
非常勤(扶養外) | 3万円 | 最大6万円 | 最大9万円 |
非常勤(扶養外) | 1万円 | 最大3万円 | 最大4万円 |
業界トップクラスのIT技術
ナースJJはコンサルタントが求人をご紹介する「人材紹介会社」としての顔と、業界最多の求人掲載数を誇る「求人検索サイト」としての顔があります。
どんなに求人掲載数が多くても、目的の求人を見つけにくいようでは意味がないですよね!
ナースJJは求人検索用の独自のスマホアプリを持っているんです。
求人検索アプリを利用して、住んでいる地域にどのような案件があるかリサーチすることは、転職前の情報収集としてありがたいですよね
看護師専門のコンサルタントによるサポート
ナースJJでは、看護師専門の経験豊富なコンサルタントがあなたをサポートしてくれます!
転職に迷いや不安がある方も、まずは相談からでも可能です。
現在の悩みや希望をじっくりお伺いし、あなたに最適なキャリアプランを提案してくれます。
転職を希望の場合、勤務地や勤務時間などのご希望条件に合わせ、最適な求人をご紹介してくれます。
興味のある求人があったら、あなたに代わって医療機関へ連絡をとり、見学・面談日を設定書類作成や面接対策、現在の勤務先から円満に退職するためのノウハウもお伝えします。
自分では言いにくい給与・休日などの交渉もすべてコンサルタントに任せる事が可能です!
ナースJJのデメリット
- 祝い金は直ぐには貰えない
- コンサルタントとの相性
祝い金はすぐには貰えない
メリットでも紹介した転職支援金は転職が決まってもすぐには最大35万円を貰うことが出来ません!
注意すべきは、勤務月数や転職先からの報酬額によって、祝い金も変化するのであくまで最大35万円であるという点に注意が必要です。
転職して慣れてきたころに支払われるので、慣れた自分へのご褒美と思えば嬉しいですよね♪
コンサルタントとの相性
ナースJJでは、経験豊富な看護師専門のコンサルタントが、求職者の転職活動を全力でサポートしてくれます。
求人票に掲載されている情報はもちろんのこと、職場の人間関係や裏側の事など働く前に知ることが出来ない、病院の内部情報などを教えてくれます。
しかし!そんなコンサルタントですが、お互い人間なので相性が合わない可能性もあります。
合わないと思ったら、他の転職サイトに登録するか人を変えてもらうようにしましょう!
良い口コミ

ふつう遠いところで働きたいひとは少ないですからね!
よくかんがえて作ってあるなーと思いました!

思い切ってテレビが買えたので、転職祝い金はうれしいサービスです。
祝い金を貰っても入職した病院からは、特に何も言われませんでした。
安心して受け取れます。

福利厚生についてしっかりと説明されていましたし、実際に現場にいる人たちの体験談も掲載されているので、働く際のイメージをつかみやすくて助かりました。
面倒なことと言えば、サイトに登録した後で運営会社に赴いて派遣講習を受ける必要があることくらいですかね。
その後はすぐに仕事を始めることができて、給料も良いので満足しています。あと健康診断やインフルエンザの予防接種も運営会社負担でできるので、その点も助かってます。
悪い口コミ

あまりにも出来るスキルが少ないので問題に。。せっかく気づけた病院との信頼関係も派遣は。。という対応になりました。担当者によって全然違うんだなと思いました。
あまりにもスキルのない新人は信用度にも関わるので有る程度スキルチェックやカウセリングをしてから紹介してほしい。

求人を紹介され面接へいき、待遇面の提示を求めても、自分で病院へ問い合わせてくださいなどの対応に腹が立ちました。
もっと責任感をもってもらいたいと思いました。一人の看護師人生を預けているのですから!

気になる求人があって問い合せましたが、募集は終了したとのこと。
その問い合せから3ヵ月程経ちましたが、まだサイトに掲載されています。
他の求人もポツポツメールで送られてきますが、希望条件とはあまりにも違います。
長崎県で転職を考えている看護師におすすめサイト
本日紹介した中で気になるサイトはありましたか?
自分にピッタリの転職サイトに登録して楽しく医療に携わりましょう!
個人的には転職サイトは複数登録することをオススメします。
なぜならば、情報を多く得られるのと、コンサルタントとの相性があるので紹介された1つの求人で決めるのではなく、他の求人ももよく見て決めるようにしましょう!