
こんにちは。
転職をする際、数ある転職サイトや転職エージェントの中でどのサイトに登録すべきか迷っている薬剤師も多いのではないでしょうか?
そこで、本日は愛媛県で求人を探している薬剤師におすすめの転職サイトを3社を紹介!!
さらに、求人を探す際に参考にしたい愛媛県の平均年収も紹介していきたいと思います。
多くの情報を得る意味でも複数の転職サイトに登録すれば良い転職が出来る確率が高くなります。
転職サイトによって自分に合う合わないのがあるので、メリットやデメリットも紹介するので、是非自分にピッタリのサイトを見つけてください。
目次
愛媛県薬剤師の平均年収は?
愛媛県の薬剤師の総数は2,832人となっています。そのうち、薬局に勤務する薬剤師は1,613人、医療施設に勤務する薬剤師は724人、医薬品関係企業の勤務者数は209人です。 愛媛県の人口10万人に対する薬剤師数は、206.0人(全国平均237.4人)です。愛媛県の薬剤師の総数は四国地方で最も多いですが、人口10万人対の薬剤師数は全国平均に達していません。
厚生労働省が公表したデータによると、ボーナスを含めた徳島県の薬剤師の平均年収は463.7万円で全国で44位という結果でした。
47都道府県中の44位ということで下から数えた方が早いですが、気にしなくても大丈夫です。
なぜならば、その地域の物価もあるので実際に求人を探すときは愛媛県の平均年収である463万円を基準に探すようにしましょう!
愛媛県薬剤師におすすめ1:アプロ・ドットコム
・薬剤師求人数4年連続NO1(バルク社調べ)
・一人一人に担当者をつけ、希望条件や状況のヒアリング
・求人のリサーチ
・面接同行・条件交渉・入社後のフォロー。パートナーとして、最初から最後までサポート
・職務経歴書の作成のお手伝いや条件面の交渉
アプロドットコムのメリット
メリット
・無料のプレゼントあり
・求人が豊富
アプロ・ドットコムでは正社員27,000件以上、派遣11,000件以上という薬剤師求人の業界では最大級の求人を用意しています!
単発・高時給のパートから、将来的に高収入をも見込める正社員まで幅広い雇用形態の求人があり、最新の求人情報更新しているので、職種、勤務地、収入面、中途採用、働き方など様々、あなたの条件にマッチした求人が必ず見つかるはずです。
また、転職の悩み解決に役立つ特別レポートやツールを無料プレゼントしているので、これだけでも登録する価値ありです。
アプロドットコムのデメリット
デメリット
・急いで転職する薬剤師には向かない
求人数は確かに多いですが、病院と企業の求人は少なめです。
求人の内訳は以下のようになります。
調剤薬局の求人が75%、ドラッグストアが24%、病院・企業が1%となっているので、特に調剤薬局を希望する方におすすめです。
さらに、年収600万円以上や高時給の好条件求人も他と比べると多くありません。
そのため高い給与で働きたい!と考えている人にはあまりお勧めできません。
愛媛県薬剤師におすすめ2:お仕事ラボ
・転職サポート新規会員登録で5千円GET!
・面接で交通費支給1万円GET!※初回のみ薬局との面接が完了後
・お仕事決定で最大5万円GET!
・お友達紹介で最大5万円GET!※紹介者が転職成功した場合
お仕事ラボのメリット
メリット
・転職後もサポート
1人1人の薬剤師さんの希望に応じたフルオーダー提案も可能です。
・希望する薬局等がある場合にお仕事ラボ経由で薬局へ逆指名を行い、条件交渉の代行が可能です。
・このエリアでこういった条件の薬局を探して欲しいといった条件の受付を実施致しています。
・具体的な要望が固まってない段階でも、ライフスタイルに即した働き方を提案してくれます。
さらに、紹介後の定着率は95.6%の高水準を実現しています。
求職者のことを深く理解するため、実際に会って細部までヒアリングを行い、一人一人に合った精度の高い求人を紹介してくれます。
数をこなすために効率化を求め、面談時間を極力少なくする大手企業とは異なります。
業界事情に精通しているコンサルタントが、転職に伴う「不安と後悔」を少しでも軽減できるように業界の動向を見据えた精度の高い求人をご紹介するので高い定着率を実現できるんです。
実際に利用した人の満足度も90%以上を保っているので安心してコンサルタントに任せる事も出来ますね。
お仕事ラボのデメリット
デメリット
・時期によってはレスポンスが遅い
お仕事ラボ全体の求人数が約30,000件あるうち、派遣社員は830件しかありません。
北海道や九州、関西地方は派遣社員の求人が少なく、首都圏に集中しています。
派遣社員または紹介予定派遣で転職先を探している薬剤師は他の転職サイトを利用する事をおすすめします。
担当コンサルタントは1人で複数人の転職サポートを同時に行っており、面談が重なって連絡が滞っている可能性も考えられます。
ですので、転職希望者の多い時期を避ければ、連絡のストレスを感じることなくスムーズに転職をしやすくなります。
愛媛県薬剤師におすすめ3:ファルマスタッフ
業界最大の求人数60,000件以上を保有しており全国に12拠点あるため、地方在住の方も気軽に利用できるのも魅力的です。
高年収求人や派遣求人を探している薬剤師は登録必須の転職サイトです。
ファルマスタッフのメリット
メリット
・コンサルタントに内情を教えてもらえる
・初めての転職でも安心できる
ファルマスタッフは求人数が多いと圧倒的に高評価です。
コンサルタントが紹介してくれる病院・調剤薬局等に実際に足を運んでいるため、求人先の内部事情に精通しています。
職場の環境や雰囲気など、求人情報からは見えない情報を細かく教えてもらうことが可能です。
全国に業界トップクラスの拠点数があるため、コンサルタントはエリアごとの業界状況に詳しく、求められる人材やどのような要望が多いかも把握しています。
またコンサルタントは情報を共有しているため、どんな職場環境について質問しても応えくれる嬉しいおまけもついています。
はじめて派遣就業される方や新しい勤務先に変わる方に向けて15分程度の入職時導入研修を実施してくれたり、担当コンサルタントとの定期面談の実施や、キャリアアップ実現のためのサポートをしてくれます。
さらに面接も同席してくれるので、面接が苦手な方や初めての転職で不安という方は非常におすすめです。
ファルマスタッフのデメリット
デメリット
・企業求人が少ない
口コミを見ると、他の転職サイトに比べるとレスポンスが遅い一面も見えてきましたが、その反面、スピーディな対応が売りの転職サイトでは「強引すぎる」といった口コミも書かれている事があります。
ですので、今すぐに転職したいのか、ゆっくり転職をしたいのか考えて自分に合った転職サイトに登録するようにしましょう。
薬局や医療機関で働きたい人にはオススメですが、企業に転職したいという方は他の転職サイトに登録することをオススメします。
まとめ:転職の心得
薬剤師が転職を検討するとき、どの時期に求人を探せばいいのかなど転職を本格的に始めるタイミングで迷う人は多いです。
結論から言うと「思い立ったが吉日」です。
転職は物凄く勇気がいる行動で、自分の人生の分岐点になりうる大イベントです。
自分一人で活動するのもいいですが、やはりプロの意見や情報を元に転職活動する事を個人的にはオススメします。
また、複数の転職サイトに登録することも推奨しています。
情報収集をしないまま転職活動を行うと、自分の望む働き方を実現できそうな病院だと思っても務めた後に「失敗した!」「思っていたのと違う!」といったようなミスマッチが起こりやすくなってしまいます。
少ないながらも社会人を経験すると、社会の全てがわかった気になり、あまり根拠もないのに業界・職種・給与・福利厚生など応募条件を絞りがちです。
情報収集をしっかりと行えば、入社前に労働時間や人間関係を知ることが出来ます。